電気設備(受電設備、配電設備、発電設備)の
エンジニアリングサポート
お客様の電気設備の診断を行い、悩みの解決をお手伝いします。 電気設備(受電設備、配電設備、発電設備)は構内への電力供給を担う、重要な設備です。その重要な電気設備を診断して、設備への安定した電力供給を確保する、お客様の身近なパートナーとしてお役に立ちます。
特長
-
特長1電気系統の信頼性向上、遮断容量不足、保護協調見直しから設備更新、増設等のお手伝いができます。
-
特長2最適な電気系統をサポートとし、提案いたします。
-
特長3既設設備のメーカには拘りません。
-
特長4計画~現地まで含めたトータルでエンジニアリングを提供いたします。
サービス内容
私達は御社のスタッフです!!
こんな問題でお困りではありませんか?
- 送電線への落雷で負荷設備が停止してしまった。
- 保護継電器の保護協調が取れてない。
- 保護リレーの保護範囲を教育したい。
- 増設・改造が多く図面が整備されていない。
お任せ下さい。
こんな悩みを私たちが解決します。
特長
- 事象
-
送電線に落雷があり、自家発設備を含めて構内の設備が停止してしまった。
- 解決します
-
系統診断を行った結果、落雷時に電力会社との切り離し時間が遅い事が原因であった。
そこで、遮断時間を早める為、高速遮断器の採用を検討し、系統診断により有効性を確認しご提案を行った。 -
高速遮断器導入後は落雷による設備停止は無くなった。