谷口 楓 Kaede Taniguchi
西日本本部
施設技術部
施設システム設計課
2019年度入社
システム工学部 システム工学科卒
- ※掲載内容は2023年2月時点のものです。
- ※所属組織名称は、2023年4月時点のものです。
念願の現場経験も、
お客様への提案も
あなたの今の仕事は?
お客様の要望を取りまとめ、図面に落とし込む
私が担当しているのは、お客様の施設に入っている設備が更新の時期になったときに、その更新内容や新しい設備の導入について提案する仕事です。もともとは現場での設備の点検や試運転調整のほか、トラブル対応を含めたお客様対応などを担当していましたが、昨年から提案部門が立ち上がり、兼務することになりました。
提案業務は、技術職として幅広い知識を求められると同時に、営業的な要素も求められる仕事です。例えばUPS(無停電電源装置)の更新時期が近づいてきた時に、その設備の状態や周辺環境をチェックしつつ、運用状況や今後についてのご要望をお客様にヒアリングします。それらを仕様に取りまとめ、図面に落とし込んだ上で、「後継機種にはこんな製品がありますよ。現在は容量をあまり使っていないので、これぐらいの規模の方がお客様にお勧めですよ。」といった提案を行うのが私の役割です。
MPECを選んだ理由
せっかく仕事にするなら、大きな機械を扱ってみたい
小学生の頃は理科と図工が得意で、大学の専攻もシステム工学科だったことから、できれば物に触れる仕事に就きたいと考えていました。せっかく仕事にするならなるべく大きな装置を扱ってみたい。そんな希望もありました。現場経験を積みたい気持ちもあったので、応募したのはプラント系の企業ばかりだったと思います。
中でもMPECは扱える設備の規模が大きいことと、福利厚生がしっかりしていることが魅力でした。面接時には女性の技術社員が働き方に関して詳しくお話してくださり、疑問や不安がない状態で入社することができました。そのため、入社後に大きなギャップを感じることはなく、楽しんで仕事に取り組んでいます。
あなたにとって
“やりがい”とは
「地元の病院」の設備を、自分の手で点検した
仕事で一番やりがいを感じたのは、UPSの点検業務で、地元の和歌山にある病院を訪れた時でした。私自身もよくお世話になっていて、今でも知り合いが働いている病院です。そんな身近なところを点検するのは初めてだったので、「私の仕事は誰かの生活を支えているのだな」と実感し、感慨深くなったのを覚えています。
提案業務は何もかもが新鮮で、知的好奇心が刺激されます。また、導入の際にどんなことを考えるのかを知るきっかけになりました。お客様とのやりとりも学ぶことばかりです。立場が異なるお客様と弊社の間でいかに折り合いをつけ、提案を形にしていくかなど、今までの仕事ではできなかった経験に、面白味を感じる日々です。
これからの目標を
教えてください
多くの人から信頼される技術者として、成長していきたい
今はまだ、提案内容を考える場面では、先輩方から学ばせていただくことが多いです。難しさを感じることもありますが、同時にやりがいも感じています。全てのお客様が真のニーズを明確に理解されているわけではありません。ただヒアリングするだけでは、お客様の課題解決に繋がる提案が作れないことも多いのです。そうした要望を具体的に詰めていくためには、製品知識を背景にきちんと持ち、選択肢を柔軟に示せるようにならなければなりません。
そのためには、技術の知識を身につけて、提案の経験を積み重ねていくしかないですね。今よりもっと成長して、谷口さんがいれば安心だね、といろいろな方から言ってもらえるようにがんばりたいです。
先輩からのメッセージ
人を大事にしてくれる会社です
寮・社宅制度や充実した休暇制度など、働きやすい環境がしっかり整っており、安心して仕事に取り組めます。研修も手厚く、人を大事にしてくれる会社だと感じています。
意思疎通がしっかりできることは大事ですが、コミュニケーションに自信がなくても活躍できると思います。それと、やはりインフラを支える仕事なので、責任感は大切です。あまり思い詰めすぎずに、責任のある仕事を楽しめるというタイプの人が向いているのかなと思います。
1⽇のスケジュール
- 出社、メールチェック
-
エンジニアリング計画業務として、
更新提案書類の作成 - 課内ミーティングに参加
- 昼休み
-
現地調査のため、
お客様設備に移動 - 帰社。現地調査結果の報告書作成
- 退社
オフタイムの過ごし⽅
学生の頃から旅行が好きで、
長期休暇などの合間を見つけては色んな場所へ旅行に出かけます。
食べることも好きなので、
お土産にはよくご当地グルメを買って帰ります。
-
事務
原嶋 綾Aya Harashima
本社
2013年度入社
工学部 社会環境工学科卒 -
営業
長畠 寛幸Hiroyuki Nagahatake
東日本本部
2017年度入社
法学部 法律学科卒 -
技術
玉田 尚也Naoya Tamada
東日本本部 東北支社
2015年度入社
工学部 電気電子システム学科卒 -
営業
平島 千聖Chisato Hirashima
東日本本部 北海道支社
2021年度入社
法学部 政策科学科卒 -
営業
松永 晃平Kohei Matsunaga
中部本部
2020年度入社
経済学部 経済学科卒 -
技術
谷口 楓Kaede Taniguchi
西日本本部
2019年度入社
システム工学部 システム工学科卒 -
営業
大山 佳菜Kana Oyama
九州本部
2018年度入社
法文学部 人文学科卒 -
技術
奥永 隆太郎Ryutaro Okunaga
九州本部
2017年度入社
工学部 工学科 電気電子工学コース卒 -
技術
丸山 千穂Chiho Maruyama
エンジニアリング本部
2022年度入社
理工学部 エネルギー機械工学科卒